「佐賀県における“自発の地域づくり”勉強会」を開催しました!

いしのまき会議 理事の荒木です。「NPO法人ベビースマイル石巻」の代表理事として妊婦~未就学児親子の子育て支援を行い、「いしのまき子どもセンターコンソーシアム」の代表として石巻市子どもセンターらいつの指定管理を行っています。

いしのまき会議では団体トップとして組織づくりについて、いつも勉強になります。地域の課題も自団体では把握できない石巻全体の課題に触れることができ、情報量も増え、日ごろの活動で出会う子どもや親子につなげる資源の量と質が格段に増え高まっています。また、私も震災から9年、活動を続けていますが、横を向けばこんなにたくさんの同志がいることに気持ちが強くなります。いしのまき会議では、主体性を大事に集まっているので、たいていみんな前のめりですが☆立ち止まったり、休むことも尊重されています。

去年は市民公益活動を推進するために、どう動くかを試行錯誤し、理事が3つのグループに分かれて動きだしました。

・市民の主体的なまちづくりの推進

・市民公益活動団体同士の協働の推進

・行政・企業との協働の推進

私は「行政・企業との協働の推進」のチームに入りました。このチームでは今年市長との「まちづくり懇談会」の中で市民主体のまちづくりを「協働」により実現するため行政はじめ多様な主体との対話の場「協議部会」提案し設置しました。この「協議部会」は、いしのまき会議側からも、市役所側からも呼びかけることができるものとしてイメージしていますが、仕組みの具体についてはまだまだこれからです☆

この協議部会の第一弾!と考えていた勉強会ですが、協議部会について理解を深めるための準備会となりました^^

勉強会は、NPO法人の経営者としてだけでなく、地域に暮らす住民としても参考になり刺激になる内容、石巻市や宮城県の協働に関わる職員のみなさまといっしょに参加することができた共有感、このような場を通して心と心が動いて協働が地域に広がっていくわくわく感を感じました^^

°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧

「企画の経緯」

石巻市においては、平成17年度「石巻市市民公益活動団体との協働及び支援に関する条例」制定後、平成31年に「市民公益活動団体との協働推進に関する基本方針」に改定され、「対等、自主性尊重、自立、相互理解、目的意識共有、公開、非営利及び公益性」の7つの協働の基本原則に基づき、市民公益活動が推進されています。

石巻市では、少子高齢化の進行や人口減少、個人のライフスタイルの多様化など、市民を取り巻く環境は大きく変わり、行政の細やかな対応が難しい状況となっています。東日本大震災の影響によりこれらの状況は一層加速し、地域コミュニティの再生などの新たな課題に対して、従来の公共的サービスだけでは解決・対応が困難な状況にあり、また、復興期間終了に伴い大幅に予算が減少した後も、これまで以上に複雑化していく地域課題に対して対応力をつけていくためには、協働は重要なテーマとなります。

そのような状況のなか、市内で多様な活動を展開する市民公益活動団体105団体により、令和元年「いしのまき市民公益活動連絡会議」が設立されました。

今回は持続可能なまちづくりのために、他自治体における協働の先進事例を共に学ぶ場として企画したものです。

「講師」

佐賀県 地域交流部副部長 岩永 幸三(いわなが こうぞう)さん

佐賀県庁の初代県民協働推進担当官。協働化テスト(協働の提案制度)、プロボノ、マッチングギフト方式による市民コミュニティ財団への補助、ふるさと納税のNPO等指定、NPO/NGOや社会起業家誘致、地域おこし協力隊支援等に携わっておられます。

「お話しいただいた内容から」

CSOについてhttps://www.pref.saga.lg.jp/kiji00331710/3_31710_3_sisin2.pdfさがCSOポータル

https://www.cso-portal.net/

佐賀県では、ふるさと納税を通じて応援したいNPOに寄付ができる仕組みが作られています。

https://sagasp-cen.com/category/hometown-tax/

このようなお話もされていました ↓

「地域に飛び出す公務員アウォード」…地域に飛び出す公務員は正しい!そしてその人たちを応援する自分たちはもっと正しい!=トップが集まって主催している。

なんといっても、講師の岩永さんが、ほがらかに楽しそうに協働を語っているのが、楽しさとともに、県の財政を潤し、地域を活性化させていることを物語っていると感じました。

°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧

さて、いしのまき会議では現在資金調達として寄付を募っております!この勉強会もぶたさん貯金箱でカンパを募りましたが300円でした笑

銀行名 石巻信用金庫 あゆみ野支店

口座名義 いしのまき市民公益活動連絡会議 代表理事 犬塚恵介

口座番号 6212675

いしのまき会議では、市民公益活動推進のため、勉強会などを開催していきます。ご寄付は現在のところ講師謝金などに充てさせていただく予定です。ご協力、応援をどうぞよろしくお願いいたします!

°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧

今、県では「宮城県の民間非営利活動を促進するための条例」の現行計画(第4次計画)が令和2年度までのため,次期計画の策定を進めています。そして中間案に対しての県民意見「パブリックコメント」を12/18まで募集していますので、是非意見を出してみましょー!!

「宮城県民間非営利活動促進基本計画(第5次・中間案)」に対する御意見の募集について

https://www.pref.miyagi.jp/…/kyosha/npo5-keikaku-pa.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる